「神奈川最高峰の公立高校(横浜翠嵐高校、湘南高校)」、「首都圏の難関国私立高校(東京学芸大学附属高校、開成高校、渋谷幕張高校等)」「有名私立大学附属高校(早慶系列、MARCH系列等)」に合格するための塾が難関高受験コースです。
湘南ゼミナールオリジナル指導法に加え、日々の学習習慣を管理するツールを用いることで志望校合格に一歩近づきます。
難関高受験コース中学部
- 思考力を鍛え、高い学力を身につける
- 経験豊富な講師陣による学習・進路指導
- 社会に出ても役立つ自己管理能力の育成
年間スケジュール
※スケジュール、カリキュラムの変更がある場合がございます。
イベントスケジュール
3月 | 春季入試報告会・神奈川県進学模試/特色検査模試 |
---|---|
4月 | ハイレベル模試・スチューデントレポート |
5月 | 単元テスト・保護者会 |
6月 | ハイレベル模試・駿台模試・英検 |
7月 | ハイレベル模試・神奈川県進学模試/特色検査模試・保護者会 |
8月 | 夏ゼミ・ハイレベル模試・駿台模試 |
9月 | ハイレベル模試・駿台模試・スチューデントレポート |
10月 | 単元テスト・ハイレベル模試・駿台模試・神奈川県進学模試/特色検査模試・英検・進学説明会 |
11月 | 特色対策特別講座・ハイレベル模試・駿台模試 |
12月 | 単元テスト・ハイレベル模試・駿台模試・神奈川県進学模試/特色検査模試 |
1月 | 特色検査対策特別講座・ハイレベル模試・駿台模試・直前模試・実力テスト |
2月 | 特色対策特別講座・ハイレベル模試・単元テスト・英検・保護者会 |
中1スケジュール
中学校生活は3年間と短く「学校の勉強」「部活動」などやらなければいけないことが多くあります。そのような状況の中で「神奈川県内最難関公立高校への合格」「難関国私立高校の合格」を目指すとなると、中学1年生の早い時期から対策することが重要になります。難関高受験コースでは中学1年生から通塾する生徒さんが多くいますので始めるのに早すぎるということはありません。


中2スケジュール
難関高受験コースは、湘南ゼミナールの中で最も速いスピードで授業が進みます。月1回程度実施する模試で自分の成績を確認しながら、自身の進路についても早い段階から考える学年になります。そのために現役高校生から高校紹介を聞くことができるイベント(スチューデントレポート)も毎年開催しています。


中3スケジュール
中学3年生は受験本番の年です。この1年間は志望校合格のために難関国公私立高校の過去問題集を中心に対策をしていきます。9月からはGUP(合格力UP講座)を開講し、志望校別の対策授業を通常授業に加えて行っていきます。


お問い合わせ・資料請求はこちら
WEBからのお問い合わせ
お問い合わせ・資料請求はこちら
校舎を探す
校舎一覧はこちら