湘南ゼミナール難関高受験コースで努力を重ね、合格を手にした生徒さんたちの喜びの声です。
ぜひ、最後までお読みになっていただければと思います。

僕は中学校一年生のころから横浜翠嵐高校を第一志望としていました。
横浜翠嵐

難関高受験コース センター南/
南山 智哉さん(茅ヶ崎中学校)
インタビューを読む

僕の弱点が見つかり、それを改善することで点数が少しずつ上がっていきました。
開成/東京学芸大学附属/渋谷教育学園幕張/慶應志木

難関高受験コース センター南/
宮田 航平さん(荏田南中学校)
インタビューを読む

こうして私にポジティブ思考ができるのは「やりきった」という思いに満ち溢れているからです
東京学芸大学附属/早稲田実業/市川/本郷/鎌倉学園

難関高受験コース 戸塚/
竹内 悠太さん(豊田中学校)
インタビューを読む

このコースでの経験をこれからの自分の人生にいかしていきたいと思います。
早稲田佐賀/立教新座/慶應志木/慶應義塾

難関高受験コース 戸塚/
富永 涼太さん(日限山中学校)
インタビューを読む

この受験で学んだ継続して努力することの大切さを忘れず将来の夢のために全力をつくしていこうと思います。湘ゼミ最高‼
慶應義塾/早稲田大学高等学院/立教新座

難関高受験コース 戸塚/
田尾 航太郎さん(名瀬中学校)
インタビューを読む

難関高受験コースに入って、今までとは全く違う自分へと成長できました。
柏陽/山手学院

難関高受験コース 藤沢/
渡辺 あさぎさん(村岡中学校)
インタビューを読む

絶対受かると約束しました。
東京学芸大学附属/湘南/桐蔭学園(併願)

難関高受験コース 藤沢/
房田 彩加さん(大磯中学校)
インタビューを読む

湘ゼミ独自の国語の解法「鉄則」は、マスターすれば誰でも国語がとれるようになるというすばらしい解法です。
横浜翠嵐/桐光学園SA/早稲田佐賀/桐蔭学園プログレス

難関高受験コース 藤沢/
中村 友則さん(村岡中学校)
インタビューを読む

大変だったけれど、ハイレベルな学習内容と、仲間と共に壁を乗り越える達成感は、ここにしかない特殊なものだと思います。
開成/渋谷教育学園幕張/慶應志木

難関高受験コース 藤沢/
平野 豪さん(村岡中学校)
インタビューを読む

湘南ゼミナールの独自のメソッドが合っていたからこそここまで成長できたのだと思っています。
横浜サイエンスフロンティア/早稲田実業/早稲田大学高等学院/桐蔭学園プログレス

難関高受験コース 藤沢/
荻野 敢汰さん(手広中学校)
インタビューを読む

私が受験で大切だと思ったのはデイリースケジュールです。
柏陽/桐光学園SA/早稲田佐賀/鎌倉学園

難関高受験コース 藤沢/
徳元 和広さん(手広中学校)
インタビューを読む

深い知識を授業時間が長い分しっかりと身につけることができました。
横浜翠嵐/桐蔭学園アドバンス

難関高受験コース 藤沢/
松谷 祥英さん(茅ヶ崎第一中学校)
インタビューを読む

塾の先生や仲間の言葉を聞くと「僕ならできる」と自信を取り戻すことができました。
立教新座/桐光学園/慶應志木/桐蔭学園/慶應義塾

難関高受験コース 武蔵小杉/
井上 雅貴さん(今井中学校)
インタビューを読む

私に「挑戦する」という選択をさせてくれた、塾の先生や周りのみんなに感謝の気持ちでいっぱいです。
横浜翠嵐

難関高受験コース 菊名/
髙橋 里穂さん(寺尾中学校)
インタビューを読む

難しいことに挑戦する楽しさ、それを最も強く感じたのはGUPの開成講座です。
横浜翠嵐/青山学院/渋谷教育学園幕張

難関高受験コース 菊名/
太田 航平さん(錦台中学校)
インタビューを読む

GUPの復習を繰り返すことでその高校の傾向に合わせて力を付けていくことができました。
市川/立教新座/法政第二/青山学院/東京学芸大学附属/横浜翠嵐

難関高受験コース 菊名/
梅村 碧利さん(篠原中学校)
インタビューを読む

僕を変えてくれたのが夏ゼミとGUPです。
開成/横浜翠嵐

難関高受験コース 菊名/
林 宏樹さん(大網中学校)
インタビューを読む

難関高受験コースに入って結果を出すことができたのは仲間の存在があったからだと思います。
湘南/東京学芸大学附属/法政第二/早稲田佐賀

難関高受験コース 戸塚/
丸山 智大さん(橘中学校)
インタビューを読む

この塾で学んだ大切な事の1つは、「高校受験はゴールではない」ということです。
東京学芸大学附属/桐光学園(特待)

難関高受験コース 青葉台/
笹原 里菜さん(奈良中学校)
インタビューを読む

自分がⅠ群校に受かるような学力をつけられるとは思っていませんでした。
慶應志木/立教新座/法政第二/桐光学園

難関高受験コース 青葉台/
久保 亮太さん(田奈中学校)
インタビューを読む

テキストを何回も解くことで、知識・解法の定着を図りました。
早稲田実業/東京学芸大学附属/慶應志木/渋谷教育学園幕張/桐光SA(特待)/早稲田佐賀(特待)

難関高受験コース 青葉台/
瀧澤 優弥さん(霧が丘学園)
インタビューを読む

「後悔だけは絶対にしない」この言葉をモットーにこの一年間、努力を続けてきた。
横浜翠嵐/東京学芸大学附属/市川/中央大学附属横浜

難関高受験コース 青葉台/
荒金 諒子さん(奈良中学校)
インタビューを読む

本当に行きたい!と思える高校を見つけることができました。
東京学芸大学附属/早稲田大学高等学院/渋谷教育学園幕張/桐光学園SA(特待)

難関高受験コース 青葉台/
中川 昴さん(青葉台中学校)
インタビューを読む

「得点できるテストは全て良い点数を取る」という目標を立てました。
渋谷教育学園幕張/東京学芸大学附属/横浜翠嵐

難関高受験コース 武蔵小杉/
江嶋 銀志さん(稲田中学校)
インタビューを読む

今日まで続けられたのは「第一志望の高校に進学するぞ」という強い意志を持ち続けられたからだと思います。
慶應義塾/早稲田大学本庄/明大明治/立教新座/法政第二

難関高受験コース 上大岡/
藤田 大将さん(金沢中学校)
インタビューを読む
お問い合わせ・資料請求はこちら
WEBからのお問い合わせ
お問い合わせ・資料請求はこちら
校舎を探す
校舎一覧はこちら